
物産展アプリ
全国の物産展情報を配信するメディアサービス。iOSとAndroidアプリでリリースした。物産展の情報は紙媒体が中心で、web上では各百貨店のサイトで確認しなければならない。しかも、web上に掲載されているものは紙媒体をPDF化しただけのものが大半で、…
全国の物産展情報を配信するメディアサービス。iOSとAndroidアプリでリリースした。物産展の情報は紙媒体が中心で、web上では各百貨店のサイトで確認しなければならない。しかも、web上に掲載されているものは紙媒体をPDF化しただけのものが大半で、…
プロ野球の阪神に在籍している関本賢太郎選手を応援するAndroidアプリ。関本選手が打席に立つと、アプリで通知を行うシンプルなもの。関本選手は「代打の神様」と言われていて、打席に立つ時は阪神が勝利するかもしれない瞬間だ。そのタイミングを見逃したくない…
先日リリースしたmixiアプリの「くらしのちえ」が順調に利用者が伸びているので、もう一つmixiアプリを作ることにした。方向性としてはくらしのちえと同じで、利用者が参加してコンテンツを作っていくアプリ。利用者が質問したいこととそれに対するいくつかの回…
先日mixiアプリを一つリリースしたのだが、案外簡単にできることがわかったので、もう一つ作ってみることにした。せっかくSNSのプラットフォーム上でリリースするのだから、もっと参加者を巻き込んだアプリをと思い、作ったのが「くらしのちえ」。くらしのちえは…
ユーザに入力してもらった生年月日から占い結果を表示するアプリケーション…