受注CSVダウンロードのパフォーマンス向上

EC-CUBEの受注詳細CSVダウンロードというプラグインを使って受注データをダウンロードしようとした時に、商品オプションや受注データの数が多いと、データベースに負荷がかかってしまい、データをダウンロードするのに物凄く時間がかかるなんてことがあった。さらに、…

お問合せ業務の効率化

wordpressを使って婚活サービスを提供しているお客さんがいるのだが、サービスの利用者から多くの問合わせを頂いていて、その対応業務を効率化したいと相談を受けた。その方法として、tayoriという問い合わせの管理システムを使いたいということで、wo…

Stable Diffusionで文鳥を生成できるように

Stable Diffusionでは、文鳥を生成することが難しい。BunchoともJava Sparrowとも言われるが、どちらの単語でも上手く生成できない。そこでTextual inversionと言われる手法で文鳥を生成できるようにした。これは特…

プラグインのインストールを代行

工業製品を扱っているお客さんからEC-CUBEプラグインのインストール依頼を頂いた。通常、プラグインのインストールは管理画面から操作可能で、エンジニアである私に依頼する必要はなかったりするのだが、サイトをカスタマイズしていたり、導入しているプラグインが多い場…

【未経験OK】ChatGPTや画像生成AIを教えます

概要MENTAというサービスを利用して、今流行りのChatGPTのようなAIチャットや、midjourneyのような画像生成AIについて体験しながら学べるプランです。「ChatGPTって何ができるの?midjourneyって何?」という初歩的…

AIで現実世界の物体や生物をシミュレートする

大規模言語モデルが持つ大量の学習データを使えば、特定の物体や生物の情報を引っぱり出し、それらを使って現実世界での振る舞いをシミュレートできるAIを作ることができる。そういったAIを作るためにはALOsというオブジェクトモデルを利用する。これはPyth…

Stable Diffusionの生成画像にテーマを設定

Stable Diffusionを使ってアニメのキャラクタを生成していたのだが、そのアニメキャラクタに合わせてサディスティックな表情を作る必要があった。そこで、LoRAという手法を試すことにした。Stable Diffusionを使って画像を生成して…

録音データの文字起こしと内容の要約

会議などで録音していた内容をAIを使って文字起こしをする.文字起こしをしたものは無駄な会話や間もあるため、ChatGPTのような大規模言語モデルに要約してもらう.こういった機能を実装した.録音データについては、会議のものでなくても大抵の場合は…

Stable Diffusionの生成画像を好みの画風にする

Stable Diffusionで生成する画像を好みの画風にしたい時がある。例えば写実的な画像ではなく、アニメ画像にしたい時など。こういった場合は、Stable Diffusionで利用するモデルをアニメ画像に特化したものにすることで、生成する画像をアニメ風…

美しい人物を描ける画像生成AIの実装

Stable Difussionを使って、画像AIを実装した。今回は美しい人物の描画に特化したモデルを選ぶことにした。Stable Diffusionの実装には、diffuserというStable Diffusionをラップしたライブラリを使用するの…