EC-CUBE4系でプラグインを作るときに、
初期データの挿入などを行うPluginManager.phpですが、
このクラス内でEC-CUBEの定数を呼び出したいときがあります。
Controllerクラスなどからは、コンストラクタにEccubeConfigを
セットして利用することができ、そういった記述もたくさん見つかるので、
EC-CUBEの定数の呼び出しにそこまで困ることはないと思います。
しかし、PluginManager.php では、Controllerクラスなどと同じように
コンストラクタからは呼び出すことができず、
検索しても解決方法が見つからないので、
どうしたら良いのかわからない人もいるかと思います。
ここでは、PluginManager.php から、
EccubeConfigを呼び出す方法を紹介したいと思います。
といっても、簡単なことなのですが、
以下のようにすればOKです。
1 |
$eccubeConfig = new EccubeConfig($container); |
たったこれだけです。
ポイントはインスタンスを作るときに、
ContainerInterface( = $container)を渡すことです。
あとは、getメソッドなりで欲しい値を取得すれば良いです。
EC-CUBE4系では、上記のような形で呼び出されておらず、
ほとんどがコンストラクタ経由なので、
EC-CUBEに慣れていない人は少し戸惑ってしまうかもしれません。
今回はそういった方への助けになればと思って紹介させて頂きました。