iOS最新版の実機でテストができない
歩いた経路を位置情報として取得する仕組みをペットを探すアプリ(おかえりペット)に実装しているのですが、実機でテストができずに困りました。調べてみたところ、私のMacのOSではxcodeのバージョンが低いことが原因みたいで…
歩いた経路を位置情報として取得する仕組みをペットを探すアプリ(おかえりペット)に実装しているのですが、実機でテストができずに困りました。調べてみたところ、私のMacのOSではxcodeのバージョンが低いことが原因みたいで…
開発中の迷子のペットを探すアプリ(おかえりペット)において、ユーザ間で共有しない設定データをどこに保存するかを考えていたのですが、iOSにはコアデータという仕組みを使ったSQLiteなどのDBへの保存方法と、UserDe…
迷子のペットを探すアプリですが、今日はデータベースとの接続をできるようにしました。データベースはfirebaseのcloud firestoreを使いました。firestoreはNoSQLデータベースです。NoSQLはM…
今日は作成中の迷子のペットを探すアプリに、Twitterログインの機能を実装しました。アプリ自体はiOSのswiftUIで作っていて、firebaseのSNS認証を使いました。 firebaseにはログイン用のページも用…
散歩をしているとたまに見かける迷子になったペットの貼り紙。見かける度に心が痛みます。愛する家族を失った飼い主の気持ちは計り知れず、見つかってくれればと願うばかりですが、今回は何か役に立てることはないかと考えています。 迷…